5秒でバトル! 速描き王選手権!

こんちは!
想像してみてください。天を舞い、大地を砕き、海を割るビオレママを。どうもARuFaです。
 

恐ろしいったらないですね。弱酸性もクソもない。
 
さて、突然ですが絵を描くというものは楽しいものです。
白い紙に自分の頭の中のイメージを再現させ、それを楽しむ。これは人間特有の行為ではないでしょうか。
さて、そんな絵を描くということは、一般的には時間をかければかける程、より繊細で良い絵が描けると言われています。
しかし僕は思うのです。それははたして本当なのか。と。
確かに頭の中のイメージをゆっくりじっくり噛み砕きながら絵に表せば、繊細な絵が描けるかもしれません。
しかし、極端に短時間で描かれた絵は、その人の頭の中のイメージそのものを紙にぶつけた絵と言えないでしょうか。
取り繕う事の無い、その人のイメージの原型を紙に描き表す事ができれば、きっと素敵な絵を描けると思うのです。
と、いうことで本日は、我が妹である長女と一緒に、5秒で絵を描いてみることにしました。
題して、
「5秒でバトル! 速描き王選手権!」
です。
 
【ルール】
1.お互いに共通したお題の絵を、5秒以内に描き上げる。
2.お題は母が出すため、選手の2人はお題を事前に知ることはできない。
3.もしも5秒経っても筆を動かしている場合、死ぬ。
 
さあ、まずは選手紹介! 今回バトルをする2人はこいつらだ!!
 
ARuFa

幼少期をパリで過ごし、様々な芸術に囲まれて育つ。
芸術の都であるパリでの生活は、彼の美的センスに影響したに違いない。
20歳の時に日本へ帰国した帰国子女であり、英語はペラペラを通り越してペロペロである。
 
 
長女

ルーブル美術館で出産された彼女は、親の顔を見る前にモナリザを見たと言われている。
彼女にとって美術館はリビング、セーヌ川は遊び場、エッフェル塔はアスレチックである。
15歳の頃に日本に帰国し、日本の芸術にも興味を持ち始めた。好きな言葉は「浮世絵」。
 
・・・この2人です! ちなみにプロフィールっぽいのは全部嘘です。
2人とも東京の築地産院っていう産婦人科で生まれて、江戸川区で育ちました。
さあ、それでは早速バトルをしてもらいましょう!
 
「5秒でバトル! 速描き王選手権!」 スタート!
 
 
【ラウンド1】
母  「準備はいい?」
ARuFa「おう。」
長女 「あい。」
 
母  「お題・・・・・伊東四朗!!」
ARuFa「うおおおおおおおおおおおおおお!!!」(シュババババ)
長女 「はいはいはいはいはいはーーーい!!!」(ガリガリガリ)
 
〜5秒後〜
 
ARuFa「できた!!」
長女 「よし!!!」
 
5秒間の短い攻防の間で一体どんなドラマが生まれたのか!?
それでは、作品発表です。
 
【ARuFa作:伊東四朗

 
長女 「なにこれ。」
母  「誰でもいいでしょこれなら。」
ARuFa「5秒って相当難しいぞこれ。」
最初だったのもあり、散々でした。誰でしょうこれ。
さあ、次は長女の作品です。
 
 
【長女作:伊東四朗

 
ARuFa「タフマンじゃねーか!!!!!」
母  「金玉みたいの乗ってるやつだ!」
 
これ
長女 「ふふふふふふ」
なんということでしょう。長女はあの5秒の間に「伊藤四郎タフマン」という方程式を立ててしまったのです。
若さはさすがと言いますか、頭の回転率がいいですね。
 
ラウンド1勝者・・・長女
 
さあさあ、これで勝負の流れも分かったはずですので、次からはサクサク参ります!
 
 
【ラウンド2】
 
お題:『バカ殿』

ラウンド2のお題は、あの有名なおバカな殿。
2人はどのようなバカ殿を描き上げるのでしょうか・・・!?
 
ARuFa「できた!!!!!」
長女 「どうよ!!!!」
 
【ARuFa作:バカ殿】

 
母  「何か生えていますが。」
ARuFa「マゲです。」
長女 「確かに馬鹿そう。」
ARuFa「馬鹿っていうか、何も考えてなさそう。」
 
 
【長女作:バカ殿】

 
ARuFa「どんぐりコマじゃん。」
母  「ちびまるこちゃんに出てきそう。」
長女 「ああ、胃腸が弱い子ね。」
母  「今回はARuFaの価値だわな。」
 
ラウンド2勝者・・・ARuFa
 
 
【ラウンド3】
 
お題:『ピサの斜塔

さあさあ、ラウンド3のお題は、イタリアの名所「ピサの斜塔」です!
あの傾き加減、そして荘厳な雰囲気を5秒で書き表すことはできるのでしょうか!?
 
ARuFa「難しいなおい!!!!」
長女 「ほわたぁ!!!!!」
 
 
【ARuFa作:ピサの斜塔

 
母  「なにこれ、キュウリ植えてるの?」
ARuFa「ちがいます。」
長女 「ゴボウでも育ててるの?」
ARuFa「ちがいます。」
 
 
【長女作:ピサの斜塔

 
ARuFa「傾きを他の建物で押さえようとしてるのに、どっちも傾いちゃった。」
母  「共倒れじゃんこれ。」
長女 「そもそも、あまりピサの斜塔を知りません。」
母  「・・・どっちも酷いけど、まあ、2つ建物を描いた長女の勝ち。」
ARuFa「そういうルールじゃねーだろ!!!」
 
ラウンド3勝者・・・長女
 
 
【フライング作品】
さて、ここでちょっと一休み。白熱した戦いを見ると疲れてしまいますからね。
この勝負は、母がお題を発表したと同時に始まります。つまり徒競走ならば、母の声がピストルの音のようなものです。
そんな緊張感のある徒競走では、フライングがつきもの・・・
同じように、この戦いにもフライングがあるのです。ここではその例をご紹介しましょう。
 
母  「次のお題はね〜・・・うーん、ドラえもんの〜・・・・」
ARuFa「(・・・わかった、ジャイアンだな!?) おりゃああああああああ!!」
母  「えっ、何急に描いてるの!?」
ARuFa「え、ジャイアンっていうんじゃないの?」
母  「いや、スネオって言おうと思ってた。」
ARuFa「ええー・・・」
 
 
【ARuFa作:フライングジャイアン

 
母  「フライングしてる上に酷すぎ。」
ARuFa「出来の悪い大豆みたいになっちゃった。」
 
また、長女の場合もそんな感じでお題の読みを外してしまい、織田信長を突然描き始めました。
 
 
【長女作:フライング信長】

 
ARuFa「こんなんで天下統一できるわけないでしょ。」
長女 「すげぇ弱そう。」
母  「ホトトギスも殺せなさそう。」
 
・・・このように、母の言うお題を読むということも必要なこのバトル。
単なる絵の上手さだけでなく心理戦も必要な、とてもレベルの高いものなのです。
それではそろそろ最後のラウンドといきましょう!
 
 
【最終ラウンド】
 
お題:『アントニオ猪木

言わずと知れたプロレスラー、アントニオ猪木
その強さやキャラクターは、まさに最後のお題にふさわしいでしょう!
彼の強さ、そしてたくましさをいかに表現するか! それが勝負の決め手ですね。 
 
ARuFa「うおおおお!! できた!!!」
長女 「しぇぇぇええええええい!!!」
 
それではまず、ARuFaの作品から見てみましょう。
 
【ARuFa作:アントニオ猪木
 

母  「ナスやん。」
長女 「ナスです。」
ARuFa  「俺からも特に言うことはナス。」
猪木さんの特徴であるアゴに重点をおいたせいで、まるでナスのようになってしまいました。
 
さあ、次は長女の作品です。
 
【長女作:アントニオ猪木
 

 
ARuFa「アゴ砕かれてない?」
母  「何でふやけてるの?」
長女 「確かにアゴも砕かれてるし、ふやけています。」
母  「うーん・・・これは、ARuFaの勝ちです!」
 
最終ラウンド勝者・・・ARuFa
 
 
結果発表
ARuFa・・・2ポイント
長女 ・・・2ポイント
 
よって、両者引き分けとさせていただきます!
結果は引き分けというものになりましたが、僕らは勝ち負けではなく、大切なものを学びました。
それは「5秒じゃ絵は描けない」ということです。
無理です。人物を書くと大豆かナスになり、建物を描くと欠陥住宅並のデザインになります。
やはり、絵はゆっくりじっくり描くほうがいいようです。
それを知ることが出来ただけで、僕らはもう満足です。
しかし、楽しいことには変わりありませんでした!
みなさんもお時間があれば是非、この「5秒でバトル! 速描き王選手権!」をしてみてはいかがでしょうか?
それでは、今日はこのへんで失礼致します!
ではまた!